先日仕掛けたtwitterfeedがまったく機能しないので
(投稿自体もあまりしてないけどw)
googleで運営しているFeedBurnerを使用してtwitterへのリダイレクトを行なってみることにした。
以下手順の備忘録
---------------------------------------------
1,bloggerのダッシュボードから【設定】を押下
2,FeedBurnerへgoogleアカウントでログイン
3,Burn a feed right this instantにbloggerのURLを入力し【Next】
4,RSSを選択して【Next】
5,デフォルトで【Next】
6,デフォルトで【Next】
7,デフォルトで【Next】
8,Publicizeを選択
9,Socializeを選択
10,【Add a Twitter account】を選択
11,【連携アプリを認証】を選択
12,各種設定を変更する。(※自分はAdditional textだけ変えました)
13,【Activate】を選択
---------------------------------------------
これでうまく行くはず。
上手くいったら細かい設定を変更してみる。
2012年7月28日土曜日
2012年7月24日火曜日
水槽の掃除とかしてみた
本日は振休ということもあり水槽の掃除をすることに
ついでなので設備の構成変更を行います。
まず現状の状態
ついでなので設備の構成変更を行います。
まず現状の状態
うむこれはひどい(´・ω・`)
ひとまず住民の方には一旦金魚鉢に避難していただきます
こうしてみるとかなり巨大化したのがよくわかる
家に来てから約3年てところかな
残念ながら相方は去年の冬にお亡くなりに(´・ω・`)
次にポンプやヒーターの電源を抜いて
水を抜きます
そして水槽を磨き続けること約3時間…(´・ω・`)
なんということでしょう!匠の技で…(ry
写真左側の丸っこいポットのようなものが見えますでしょうか。
そうです濾過器のタイプを変えました。
今までは上部フィルター形といって水槽の上部までポンプで
水を運び水槽上部のフィルターで濾過し水槽に落とすという形でしたが
外部フィルター形に変えました。
実は2年ほど前に購入はしたけれども水槽の高さが足りず断念していましたが
今回水抜きをするということもあり
ホームセンターで木の台を購入し再挑戦しました。
長所としては
・静音
・水槽がすっきり
・水位を低くできる
・メンテナンスが楽
等々ありますが
もちろん短所もあります
中でも
・水が空気にあまり触れないため酸素が水にとけこまない
といったこともあり魚を飼う場合は別途エアレーションを
行うか水草を入れたほうが良いようです。
それでなくとも夏場は水温が上がるため
酸欠になりやすいので注意が必要(´・ω・`)!
登録:
投稿 (Atom)